memo

中秋の名月

お久しぶりです。今年の中秋の名月は10月1日でした。 10月というのが意外でしたが、中秋の名月というのは毎年違ってこういう風に決まるんですね!(以下、引用です) 中秋(ちゅうしゅう)の名月とは、旧暦8月15日の十五夜にお月見をするならわしです。 昔の日本では月の満ち欠けと太陽の動きを基に作られた太陰太陽暦という暦を作り、農業や暮らしに役立てていました。いわゆる旧暦です。 旧暦では7,8,9月を秋としており、その真ん中の日の8月15日を「中秋」と呼び、またその晩に上がる月のことを「中秋の月」と言っていました。中秋の名月の別称である十五夜(のお月さま)もこの旧暦の頃の名残です。  ...

Read more